2021年5月25日火曜日

終えました! - SoCal Six-Pack of Peaks Challenge 2021

 Six-Pack of Peak Challenge 終えました!

6個目にはMt. Baldyを選びたかったのですが、ハイキングに行くと決めていた前日の夜、5月中旬にまさかの雪😓、急遽行き先をCucamongaに変更しました。(というか、スパイクを持って行かなかった)

Cucamongaは2年前に1回目は途中雪でギブアップ、一緒に行った友だちのスパイクが軽めの雪用だったので、ガッツリ雪をキャッチしてくれず、そんな状態で斜面を行くのが恐いとなったのです。雪解けを確認して2回目挑戦。その時は最後のストレートの斜面がきつくてたまらなかった。その斜面を何度も何度も止まっては息を整えてを、これ永遠に続くんじゃないのか?もう無理っ!とへこたれそうな気持ちになりながら頑張って登りました。


今回はソロハイク!

Icehouse Saddleまであと0.5マイルというところで当たりは雪景色でした。トレイル上にはないのでよかったですが、Saddleより以降大丈夫かな?と不安になりました。

遠くに見えるMt.Baldy。


Saddle周辺はこんな雪です。



Icehouse Saddleまで2時間という、なかなかいいペースで、Saddleでは体も疲れを感じていなかったので休憩無しで突き進みました。

Saddle以降は雪は大丈夫そうですが、やはり頂上に向けて1回目にギブアップした辺りの雪の状況がきになります。ここまで来て引き返す事になったら...😨😩。と思っていたら、登頂を終えて戻ってきた人に雪の状況を確認すると、「全く問題ない。スパイク無しでOKよ」とのこと。安心しました。

最後のストレート部分は意外とあっさりと登れ、あの時の死にそうな思いはなんだったの??って感じです。

Peakまで3時間44分でした。



山の上は雲海が広がっていて素晴らしい景色でした。



とりあえず6個終えたのですが、オリジナルはCucamonga Peakのみ😌
やはりMt. Baldy, Mt. San Jacinto, San Gorgonio は登りたいですね。 



Date: 05/22/21
Parking: Trailhead parking 
Distance: 13.29miles
Elevation Gain: 4,229 ft
Moving time: 6:07

2021年5月20日木曜日

SoCal Six-Pack of Peaks Challengeについて


 

今年で7回目の開催、SoCal Six-Pack of Peaks Challeng は南カリフォルニアの決められた山頂を6個制覇するというもので、私は今年で3回目の挑戦です。私にとって1回目の挑戦2019年は6個のオリジナルとそれ以外("alternate")に6個、計12の中から6個を制覇すれば"Fnishers" となります。12個全部制覇すると12-Pack finishers オリジナル6個を制覇すると"Original Six" finishersとなります。初挑戦の年は南カリフォルニアの最高峰Mt.Gorgonio(11,503ft 3,506m)とMt. Bernardino(10,649ft)は恐れ多くて躊躇し、Santiago Peakはトレイルがクローズしていたので 3つをミスしました。2年目の2020年はOriginal 6, Alternate 6 に加えSan Diego 6の18でした。頭っから「無理でしょ?」って感じだったところに3月以降のCOVID-19です。当初はトレイルもクローズしていました。夏ごろにやっとリオープンしたかと思ったら9月に入って山火事です。カリフォルニアのNational Park もNational Forestもクローズしました。そんな状況での挑戦だったので、とりあえず登れる山6個制覇した...という感じでした。

2020年の山火事の影響で今年に入ってもSouthern California で一番高いといわれているMount Gorgonio は4月までクローズしていました。

なので2021年スタート時はクローズしていた山が抜けてSoCal Six-Pack of Peaks は9個だったのです。私は今5個を終え、後4個ですべてを制覇?と思っていたら、5月に入ってMt. Wilson とMt. Gorgonio がオープンし2つが加えられて、今現在で11個。全部制覇、行ける?行けるのか?しかも2年前躊躇したGorgonioですよっ!!!

ということで、2021年、まだ目標設定が出来ていません。なるようになれっ!

2021年5月17日月曜日

ベーデン=パウエル山 Mount Baden-Powell

今年も挑戦しているSix-Pack of Peak 

3月に雪のオンタリオ山 に行って以降暫く高い山にいけていませんでした。

雪も解けてきたようですので、今回はベーデン=パウエル山 Mount Baden-Powellを目指しました。2019年9月に制してから2回目挑戦です。

2年前の9月は蜂や蚊がやたらといて、頭の周りでブンブンうるさかった記憶があります。今回は未だ虫の時期ではなかったようで、とても歩きやすかったです。

心配した雪はTrail上にはほんの一部で、私は2ステップのみですみました。




この山は北側の斜面にトレイルコースがあるので冬は雪深くなります。おそらく4月頃まで雪があったのではないでしょうか?

この尾根も雪でカバーされてしまうのです。


登った日は下界は曇ってましたが、山の上はとても良い天気でした。






Date: 05/14/21
Parking: Trailhead parking 
Distance: 8.65miles
Elevation Gain: 2,815 ft
Moving time: 4:19

2021年5月12日水曜日

チノ・ヒルズ州立公園(再) Camping & Hiking

キャンプがしたいと思いつつ、パートナーは全く興味なしな人なので、興味ある人と聞くと「行きましょう!」と提案してました。


今回は職場の台湾人ご夫婦。以前は日本に住んでいた事もあるご夫婦。日本在住時にはよくキャンプしていたのですが、アメリカに来て一度もしていない、とか。

そんな経験者にキャンプのお供させていただきました。

今年の春からはまっているチノ・ヒルズ州立公園(何回訪れた?)。もうお花も終わりかな?と心配しましたが、南側斜面はもうお花も枯れて、ドライで茶色😌ですが、北側の斜面はまだ残っていました。



キャンプグラウンドについて直ぐに見上げた空に日(HALO)が見えました。
最近嫌な事が多くパワーダウンしていたのですが、パワーチャージできたかな?



ご夫婦はまだランチ中というので、お先にテント張っちゃいました。
このキャンプグラウンド、微妙に斜めなのです。とくにこの#12!
なんんか微妙な感じです。

ご夫婦が到着されたのは3時過ぎ。

日本から持ってきて15年眠っていたというテントを張ってから夕食です。

台湾のソーセージ、韓国のカルビ、カレー味の手羽先、そしてしめ鯖(笑)

アジアンテイスト満載です。



北斗七星を撮ってみましたが、ひしゃくのもち手部分は見えますかね?


翌朝は日の出と共にハイキング...と思ったら、残念ながらどんより雲でした。




Date: 05/02/21
Parking: Campground 
Distance: 4 miles
Elevation Gain: 577 ft
Moving time: 1:27





2021年5月11日火曜日

リバーサイドでハイキング Mount Rubidoux Trail

リバーサイドってとっても乾燥していて暑いイメージがあるのですよね。山もあまり高い山はなく岩が多いというイメージ。でも1つ気になっていたトレイル、マウント・ルビドゥに行ってきました。トレイルヘッドはパーキングできないので、直ぐ近くのライアンボナビニオパーク(Ryan Bonaminio Park)内か、その辺りの路駐はOKでした。


トレイルは整備された道路で歩きやすいです。ハイキングというかお散歩ですね。

こんな感じのトレイル。




日差しをさえぎるものがないので、早朝もしくは夕方...といっても夏は夕方も暑いです。



頂上に聳え立つ十字架。
凛とした気持ちになります、仏教徒だけど😅




Date: 03/28/21
Parking: Street
Distance: 3.53miles
Elevation Gain: 551 ft
Moving time: 1:12

Mt. Baldy と Mt. Wilson

Mt. Baldyはそろそろ1ヶ月前になります。Mt. Wilsonは先週末です。両方ソロハイク。 Mt. Baldyは以前2回に比べるとなかなか調子よく登れました。The Notchまでの3マイルもその後のリフト横の急斜面も楽しめて登れて「おーーー今日は調子いい!」と嬉しかった...