Hollywood Sing迄いけるTrailがあるよ!とのことで、以前にもトライしかけたのだけれどその際はTrailの入り口がCloseしていて諦めた。今回はしっかり下調べして、車の停める場所も確認しての挑戦!
丁度朝からどんより曇り空ということで、9時スタートの時点でParking予定の道路はスペースがかなりあり、Trail 入り口間近に停める事ができた。
Trail入り口にはツアー団体さんが15名ほど。それを横目にスタートしました。
Hollywook Singは真上にある状態です。
短距離であの高さまで登るので、急斜面を心配したけれど、70%舗装された道で近道しないでルート通りに行くとEasyなコースでした。
気温も上がらず気持ちよく歩く事が出来ました。
景色もすごく綺麗です。グリフィス天文台からLAダウンタウン方面もこの通り。
最後の最後、この斜面を登ると頂上です。
そして、とうとう....
やったー!
Hollywood Singの裏側です。
お天気が良かったらもっと気持ちいいのかも。
でも気温の事を考えると、今日ぐらいがいいのかな?
一緒に行ったのは友だち、友だち娘、友だち娘の彼との4人のパーティーだったのですが、友だち娘がコースから外れたり舗装されていない急斜面はすべるからと行くのを嫌がり、私達3人でCahuenga Peakの方へ行ってみました。すると反対方向から登ってきた人が「Hollywood Singまで後どの位?」と訊いてきます。そなんんです、別のコースがあってたぶんそこは舗装されていない道。三人はそのコースで車まで帰りたかったけれど、友だち娘はこちらに来る気まったくなし。
なので今回は来た道を帰りました。
次回は別コースで挑戦したいです。
<余談>やはり人気のコースなのか、私達がHikingを終えて車の処まで降りてきたら既に道は停めるスペースがまったくない程でした。早めの時間に行くことをお薦めします。
Date: 6/17/18
Parking: Street
Distance: 5.3mile
Elevation: 968ft
Moving time: 2:34
I love being in nature. I am enjoying - easy, casual - hiking. 南カリフォルニア(SoCal :Southern California)在住、自然が好き!ハイキング好き!まだまだ学ぶことたくさんのハイキングブログです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Mt. Baldy と Mt. Wilson
Mt. Baldyはそろそろ1ヶ月前になります。Mt. Wilsonは先週末です。両方ソロハイク。 Mt. Baldyは以前2回に比べるとなかなか調子よく登れました。The Notchまでの3マイルもその後のリフト横の急斜面も楽しめて登れて「おーーー今日は調子いい!」と嬉しかった...
-
この日の元々の予定はOCで一番高いSantiago Peakを目指していたのですが、思っていたところが車が入れなくて断念。 場所替え~、ということでCoronaの山を目指しました。 Skinsuit Trail は 5.8 mileでちょっと物足りないし、 Pleas...
-
I went to Sunset Peak, it was solo hiking. Behind Sunset peak, there is Ontario peak. Ontario peak got snow all over the top. It was beaut...
-
今年も挑戦している Six-Pack of Peak 3月に雪の オンタリオ山 に行って以降暫く高い山にいけていませんでした。 雪も解けてきたようですので、今回はベーデン=パウエル山 Mount Baden-Powellを目指しました。2019年9月に制してから2回目挑戦で...
0 件のコメント:
コメントを投稿