2021年2月17日水曜日

気になっていた山 ベッドフォード・ピーク

 以前にリバーサイドカウンティのコロナからBeeks Place を含むSkyline Trail and Skinsuit Trail Loopを挑戦したことがあり...これ、正直言って死にました。12.3miles を6時間ぐらいかけて😓 何が辛かったかと言うと、帰り道、もう滑り台か?ってぐらいの急斜面、普通の体制で歩く事ができないので、腰を落として靴底でズリズリすべりながら降りたのです。しかも暑いし乾燥してるしで、二度と行くかっ!と心に決めたコロナの山。

それを今回はオレンジカウンティ側から登ってみよう、と。AllTrailで知ったときから気になっていたのです。今の時期、そこまで暑くもならないだろう、しかも午前中雨だったので乾燥もまだましかなぁ~、と。以前コロナから登ったのはBeeks PlaceとHagador Peak(3,900ft)だったのですが、今回はHagador Peakのお隣(Pleasant Peak 3,973ft)のお隣のBedford Peak (3,760ft)です。山頂にあったサインは3,800ftになってました。

予測どおり、99%日陰なし!最初の2マイルは結構な斜面でした。でも歩きがいがあるというか、コロナ側からと比べると普通の体制で歩けます。

登りきった先にコロナの街並みとLake Mathewsが綺麗に見えました♪(写真にあんまり写ってない😅)



Date: 02/12/21
Parking: Trail Head Parking lot
Distance: 7.5 miles
Elevation Gain: 2,083 ft
Moving time: 3:00 

2021年2月13日土曜日

どこを目指す? Timber Mountain

 先週の雪山挑戦でなんとなく「行けるだろう!」と根拠のない自信が芽生え、今週はオンタリオピークかな...と、Icehouse Canyon Trailhead を目指したわけですよ。ここは10個以上のトレイルコースの出発地点、週末は大人気で早朝でもなかなかパーキングに停めれません。パーキング外もいっぱい、なのでちょっと離れたところに停めてそこから歩き、なわけで、Trailheadにつく頃に既に疲れている...なんてこともよくあるのです。

今週は平日の金曜日がお休みになったので、行ってきました。先週は雪も降ったし、朝も早いと気温も低いので、7時スタート。そんな時間でもパーキングにまだ空きがありました!ラッキー。トイレ直ぐ横です。下山後直ぐにトイレに行けます👍(何の心配や)。一人でこのトレイルは初めてなので、慎重に準備して出発!出発直後、トレイルはもう雪に覆われてます、しかもツルッツル😅すぐにスパイク装着です。雪が朝日に照らされてキラキラ綺麗でした。

特に問題なく進めました。Icehouse Saddleに着く直前3人の女性グループが下りてきました。「どこのピークに行ったの?」と尋ねると、「Saddleまでで引き返してきたわ」 とのこと。その先は厳しいのかなぁ~と心配しました。Saddleについて、Cucamonga, Ontarioへ行くトレイルの状態をチェックすると、なかなか大変そう。前日までに歩いた人の足跡が結構深いのです(くるぶしまではずっぽりの深さ)。今はまだ凍っているけれど、これ午後になって雪が溶けだしたら歩くの大変だろうなぁとの思いで、OntarioをあきらめTimberにしました。Timberは行ったことなかったのでいい機会になりました。


SaddleからTimberは斜面が南を向いているので雪もそんなに深くないし、歩きやすそう!と思ったら、直線のコースは結構急!時々「これ本当にコース?」って思ってしまうぐらい歩きにくかったです。距離が長くなるけれども、一旦左方向へ行き「く」の字で頂上を目指すコースがおすすめです。

頂上では青空と白い雪がほんとに綺麗でした。



Timber 山頂からSaddleまで降りてきても意外と疲れを感じていなく、一瞬「このままオンタリオ目指す?」なんて思いましたが、なんせソロハイク。何かあっても誰も助けてくれません。無理をしない!と心に決め、下山しました。スパイクを履いての雪山は初めてで、下に下りてくると雪がべちゃべちゃ。スパイク要らないよね~、と外したあと、処によってツルツルなのです。転ばないように意識を集中して(かなりへっぴり腰)歩くのに疲れました。どんなに雪が解けていようが、スパイクがガリガリ言っていようが、最後まで外さないで歩けばよかった。それとゲイターは必要ですね。いくらウォータープルーフの靴でも靴の履き口から雪が入ってきます。ゲイター買ったの、どこにいったかな?😌

Date: 02/05/21
Parking: Trail Head Parking lot
Distance: 11 miles
Elevation Gain: 3,330 ft
Moving time: 5:54 




やっと登れたサンチアゴピーク! Santiago Peak up Jophlin Trail

Six-Pack of Peaks Challenge の一つのサンチアゴSantiago Peakは、挑戦しようと思いつついつもタイミングが悪く挑戦したことがありませんでした。サンチアゴは私の住むオレンジカウンティで一番高い山、毎日毎日目にして「いつかきっと!」と思っていて、やっとです。

まず、なぜ今まで挑戦しなかったのか...それはサンチアゴ山頂へのトレイルは何個かコースがあり、短距離トレイルがずっとクローズしていたのです。そのコース以外は24マイルや26マイルと目のくらむような距離😱😱😱なんとか行けそうかな?のコースで16マイルです。16マイルのコースの登山口までのこの道も、レビューを見ていたら「砂利道で普通車はおすすめしない」等の評価。24マイルのコースは途中まで車で行けるとあったのでそれも考えたのですが、レビューとYouTubeで道の様子を調べるとオフロード仕様のトラックが途中でトラブル!等のなんだか女子が手を出してはいけない感じです。

やっと行く気になったのは、シットンピークに登った際に山頂でお会いした人が「New Yearsにサンチアゴに行ったんだよね」とおっしゃっていたから。実際に行った人を目の前にすると「できるんじゃないか?」って思ったのです。

そんな経緯で向かった登山口までの道、ガタガタで穴ぼこだらけ。前日雨だったのでところどころぬかるんでました。私の車が四駆でよかった~


さて、登山口からすぐの急斜面、そこにはなんとトラック😱


この斜面を迂回する道があると事前に調べていたのに、気づいたら登ってました😓

登山口からいきなりの急斜面とその後もなかなかの斜面が約2マイル続きます。石もゴロゴロで滑りやすいしちょっと体力を奪われたころ、見えてきた山頂😍雪で真っ白、綺麗🙌

雪で山頂までは無理だったら途中で帰ろうと思いスタートしたのですが、この景色見たら山頂目指したくなりますよね~
5マイルほどから雪道になったので、スパイク装着。スパイク装着は2回目ですが、1回目は装着直後に同行者が「無理っ!」といったのでその時点で引き返すことになったのです。なので5分も歩かなかった。なのでまともにスパイクでの歩きは今回が初めてと。凍った道もがっつり掴んでくれるので滑る心配なく歩けます。なかなか良い👍



この山の中腹に見える道と合流するのです。この道はほぼ新雪状態。ふわふわの新鮮な雪ですよ。


新雪は意外と歩きにくかった😐
スパイクに新雪がひっつくのです、雪のハイヒールの出来上がり。歩きにくいし時間もかかります。足元不安定だと疲れも倍増です。この辺りは斜面も急ではないのでスパイクを外しました。



サンチアゴはオレンジカウンティとリバーサイドカウンティの間にあります。山頂からはリバーサイド側が見えます。景色は最高!


念願のサンチアゴ、3年目にしてやっと制覇しました~💪😆


Date: 01/30/21
Parking: Trail Head
Distance: 17.4 miles
Elevation Gain: 4,977 ft
Moving time: 9:06 


2021年2月6日土曜日

レッドボックスキャニオンからのストロベリーピーク - Strawberry Peak Trail via Redbox Canyon

Six-Pack of Peaks Challenge の2個目のピークです。

去年は3月のロックダウンでハイキングの一番いい季節を逃し、ロックダウン解除されたら今度は山火事で…という苦い経験だったので、今年は「行くチャンスを逃さない!」が頭にあります。1/21は木曜日の平日でしたが、1/22からの金土日がお天気が崩れる予定、しかもストーム(嵐)気温が低いので山は雪となる予定でした。最近仕事もちょっと余裕があるし、去年は日本に帰らなかったので有給休暇も溜まってます。思い切って休暇を取って山に行くことにしました!


嵐の前の静けさ?空気はひんやり、でも晴天というハイキング日和。そして選んだストロベリーピークはエンジェルスナショナルフォレストの中の方にあるので、山々に囲まれ夏場はすっごく熱くなるのです。なのでこの日に行っておいて大正解!



トレイルは前半まぁ普通の斜面、中盤あまり勾配はなく山の北側にあたるので日陰で涼しい、後半急斜面あり、アップ&ダウンあり、岩場多し、トゲトゲの植物多し…(写真↓ これです)


なので最初行ったときはかなり疲れました。でも3回目ですし、気候が良かったおかげでサクサク登れました💪😄







Date: 01/21/21
Parking: Trail Head Parking lot
Distance: 7.5 miles
Elevation Gain: 1,867 ft
Moving time: 3:25 

Mt. Baldy と Mt. Wilson

Mt. Baldyはそろそろ1ヶ月前になります。Mt. Wilsonは先週末です。両方ソロハイク。 Mt. Baldyは以前2回に比べるとなかなか調子よく登れました。The Notchまでの3マイルもその後のリフト横の急斜面も楽しめて登れて「おーーー今日は調子いい!」と嬉しかった...